2013年1月31日木曜日

因縁の対決を制したHollowMellowが新王者の座に。「クロスファイアチャンピオンシップ2012 Season3」レポ

。開始前に気合いを入れたHollowMellowは,HM’Qwake選手が1対4という数的不利の状態から3キルして押し返すなど,ばきゅ?ん枻驁R倒し,7対1という大差で見事に決勝進出を決めた。  第2試合はInfinity対GeistGamingで,こちらはInfinityの個人技の強さが目立つ戦いとなった。扱いが難しいはずのAK47を巧みに使いこなし,次々とラウンドを獲得。攻撃側のGeistGamingが落とした爆弾を3名のInfinity選手が守るという圧巻のシチュエーションも見られた。後半戦ではGeistGamingも追い上げたものの,8対5でInfinityの勝利。 第2試合,Infinity対GeistGamingはInfinityが数で負ける局面でも強引に撃ち勝つなど,個人技が光る展開となった  前回チャンピオンに挑むクランを決めるトーナメント決勝戦はHollowMellow対Infinityという顔合わせ。中学生の頃からの知り合い同士による対決が実現するという,ユニークなカードとなった。  解説のYamatoN氏は,舞台となる「Mexico」マップについて「公式の解説には手投げ弾が通用しないとありますが,実際には,各種の手投げ弾をうまく活用しないと攻められないマップです,Diablo iii Gold。守備側が有利ですが,投げ物の使い方次第」と見どころを紹介した。  試合はYamatoN氏の言葉どおり,手投げ弾がさまざまな状況で活躍するという展開に。中には5対5の膠着状態からFLASHBANG(閃光を発して目を眩ませる手投げ弾)の一発で勝敗が決するラウンドもあった,ugg。結果は7対2でHollowMellowが勝ち,日本一を決めるチャンピオン決定戦へ駒を進めた。 決勝戦の「Mexico」マップは各種手投げ弾の活用がポイント。特にFLASHBANGで視界を奪っての強襲が印象的だった アップデート情報も発表に。派手な黄金悚浈ⅴ螗钎氓丧猢`ド新マップを実装  チャンピオン決定戦を前に,クロスファイアにおけるアップデートの告知が松下氏から行われた。まず8月8日には「CFでポン!」(ガチャ)に新武器「HK 416C」と「D.E.-Royal Dragon」が追加される。後者はデザートイーグルに黄金の竜をあしらった派手な武器となっており,会場からも驚きの声があがった。その後,8月22日に「M4A1-S Ultimate Silver」,9月12日には「DSR-1
関連トピック記事:

個人的にはこのFFもオススメしたい。遊びの幅が広いアトラクションアドベンチャー「ファイナルファンタジ

。 さまざまな仕掛けが用意されたフィールド  さて,ストーリーが進むと,自由に移動できるフィールドが増えてくる。フィールド移動中目に付くもののなかで,もっとも気になるのは瘴気ストリームだが,それとは別にミニゲーム的なクエストがいくつも用意されている。また,意外なところに通り道があり,木の枝などを伝って滝の上に上がってみると,そこに最大HPを上昇させるミルラの結晶があるなど,お宝探し的な遊びもできるようになっている。  クリスタルベアラーには,箱庭的な世界にさまざまなお遊び要素がちりばめられているわけだ。それらを発見する喜びがこのゲームにはある。場合によってはまったく気づかないこともあるだけに,発見できたときの喜びも大きいのだ。 チャレンジ意欲をそそるバトル  プレイアブルイベントもそうだが,本作では,必ずクリアしなければならない高難度パートは少なめになっている。たとえば,フィールドを移動していると,途中で「瘴気ストリーム」から産み出された魔物達が暴れているエリアに遭遇する。この魔物達を倒して,瘴気を放っている入り口を閉じると,瘴気ストリームは解消され,最大HPを上昇させるミルラの結晶を手に入れることができるのだ。しかし,この瘴気ストリームも,必ずしも閉じなければならないわけではない。別に無視して先に進んでしまっても構わないのだ,IXA RMT。早く物語の先が知りたいというのなら,どんどん先に進んでしまってかまわない,arado rmt。  さて,この瘴気ストリームだが,閉じるためには一定時間内に,敵をすべて倒し,瘴気ストリームをレイルの力で閉じなければならない。敵が広いエリアに散らばっているところもあり,なかなかシビアだ。しかし,そこにはちゃんと攻略のための仕掛けが用意されていて,それを使った攻略方法を見つけると,楽にクリアできるようになっている。  たとえば,初期に出くわすキラーハウンドとスケルトンのいるエリアでは,普通に戦うと数で勝るキラーハウンドに襲われてあっという間にやられてしまいかねない。しかし,スケルトンを攻撃すると彼の頭骨がはずれ,投げつけることができるようになる。この骨を持った状態だと,犬タイプであるこのハウンド達は骨をねだるポーズを取るようになり,こちらを攻撃してこなくなる。つまり,骨を拾っては投げつけて……とやっていくことで,安全にハウンド達を倒せるようになるわけだ。  ほかにも,ボムに火を付けて爆発させ,周囲のゴブリンを巻き込んだり,敵の使ったメテオの隕石を敵にぶつけたりと,敵を利用した仕掛けが実に多い
関連トピック記事:

2013年1月30日水曜日

一度ですべてを描け。スマートフォン向け「一筆書き」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第114

スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。  誰もが子供の頃に遊んだことのあるだろうアナログな遊びが,スマートフォン向けアプリとなって再び人気を集めているケースが多い。今回の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介する「一筆書き」( / )も,そんな1本だ。 iOS版,Android版共に無料となっている  操作はすべてタッチで行い,一度の操作で画面上の図形をなぞることができれば成功,途中で行き止まってしまえば失敗となる。一度通った線に交わるのはいいが,同じ線をなぞってはいけない。紙で遊ぶ一筆書きと同じルールだ。  スタート地点を決めたら,正解,または失敗するまでは必ず進めなければならず,「一手戻す」といったことはできないので,行き止まったら最初からやり直しとなる。何度か失敗を繰り返すとヒントとしてスタート位置を教えてくれる親切設計なので,行き詰まることは少ないだろう。 線を引き始める箇所をタッチして,画面をなぞって点と点とを結んでいく  図形の数は,全部で200個とかなり豊富。特徴的なのは,後半の面では「2度なぞらないといけない赤い線」「ワープする黄色の点」「一方通行の矢印」など,正解に辿り着くまでの条件が次々に増え,難度も上昇していく。 青?緑?赤の3ワールドからなる図形は全部で200面。次の面やワールドに進むためには,順番に解いていく必要がある  誰もが遊んだことがあるゲームだけに取っ付きが非常によい点はうれしい。筆者は,思考力で正解までの手順を導き出すのではなく,とにかく手を動かしてトライ&エラーで正解を探していったので,その分,なかなか正解へとたどり着けずにヤキモキすることも多かった。しかし,早ければ数秒でクリアできるので,達成感を小分けで感じられるあたりが楽しさのキモだ,uggブーツ。  素っ気ない画面ではあるが,手軽に何回も挑んでしまう中毒性はなかなかのもの。ワープやや一方通行といった,デジタルならではの仕掛けも楽しい。思考型のパズルとして楽しみたい人向けに,アグ,一度でも失敗するとゲームオーバーとなる「サバイバルモード」も用意されているので,ぜひチャレンジしてみてほしい。 後半の面では入り組んだ図形が次々に出現。かなり手強い 著者紹介:トリスター&馬波レイ  90年代中頃からライターとしてのキャリアをスタートし,セガ系雑誌を中心に記事執筆や取材活動に勤しむ。近年はゲーマガ編集部に所属し編集?ライターとして活動するも2012年に雑誌が休刊。現在はフリーのライターとしてゲームメディアを中心に活動中だ。わかりやすいルールで短時間で楽しめるスマートフォン向けゲームは,昔のアーケードゲームの匂いがして好きです。
関連トピック記事:

今話題沸騰の「リアル脱出ゲーム」を誌上リプレイ。クリア率わずか0.3%の「ある使徒からの脱出」から,

 「リアル脱出ゲーム」という遊びをご存じだろうか。Flashゲームなどでは定番の「脱出ゲーム」を現実世界に移し,実際の密閉空間を手がかりをもとめて探し回ったり,呈示された謎を解き明かしたりしながら,制限時間内の脱出を目指すというアトラクションだ。括りとしては,いわゆる「ARG(Alternative Reality Game)」に属するゲームということになるが,これが近年,意外なほどに遊ばれている。  中でも企画会社SCRAPがプロデュースする「リアル脱出ゲーム」は,どれも絶妙な難しさで人が人を呼び,ここ半年だけでも柧━嫂`ムを会場とした大規模なものから,マンションの一室からの脱出を少人数で目指すものなど,全国各地でさまざまな形式のものが開催され,人気を博している。  そこで今回では,その人気の秘密を探るべく,11月に富士急ハイランドを会場に開催されたイベント「ある使徒からの脱出」に参加。全2回の記事で,その全貌を明らかにしていく,ダークブラッド RMT。第1回の今回は誌上リプレイとして,イベントの最初から最後までを,ネタバレも込みで完全レポートしていこう。  タイトルからもわかるように「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」とのコラボレーションで行われ,「史上最高の難度にして最高級の面白さ」となったこのイベントに,これまで10回以上のリアル脱出ゲームに参加してきた,リアル脱出ゲームマニアの筆者が挑む。  果たしてあなたは,この「謎」が解けるだろうか? ネルフ富士急支部,誕生  すでに肌寒さを感じる11月の山梨。「ある使徒からの脱出」は,閉園後の富士急ハイランドを貸し切っておこなわれた。18時の閉園と共にゲーム開始ということで,筆者のグループは,余裕をもって受付開始の17時15分から会場入り。今回の攻略メンバーは,カバル RMT,リアル脱出ゲーム初参加の2名を含む,総勢10名の精鋭達だ。  ゲーム開始までの小一時間,参加者達は富士急ハイランド併設のホールシアターで待機する。そのホールシアターへの入場の際に渡されたのが,以下のアイテムだ。 封筒:開始の合図があるまで開けてはいけない。表にはイベント全体の注意書きと,エヴァ基本用語集が印刷してある 携帯カイロとボールペン:カイロは夜の園内は寒くなるためサービスとして,ボールペンは謎を考えるときのメモ用として配られる  前述のとおり,今回のイベントは遊園地を貸し切っておこなわれる,リアル脱出ゲームの中でもかなり大規模なものとなる
関連トピック記事:

2013年1月28日月曜日

マフィア梶田の二次元が来い!:第108回「バーバリアンに転職したいマフィアのハック&スラッシュ依存症

。以前にも連載で語ったと思うんですが,俺はずっと「Diablo」シリーズに興味津々だったものの,タイミングを逃してプレイしたことがなかったんです。だから,本作からのデビューになるんですが……さすがハック&スラッシュの王様やね。  敵を倒しながらダンジョンを突き進み,ボスの待ち構える部屋を目指すという非常にオーソドックスなゲームデザインなのに,まったく飽きが来ない。同じクラスでも,スキル構成次第で戦い方がまったく違ってくるというカスタマイズ性の豊かさが,プレイをマンネリ化させないんですよ。レベルアップするたび,スキル同士のシナジー(相乗効果)を考えてビルドを組んでいくのが楽しくてたまらないです。  ソロプレイでも十分に楽しいのですが,やはりMORPGの醍醐味といえば協力プレイ。さまざまなクラスのスキルが乱れ飛ぶ戦闘は大迫力かつ歯応え満点です。敵の強さはパーティメンバーの人数に合わせて変化するので,常に適度な緊張感が保てるのが素晴らしいですわ。  しかし何と言っても,この手のゲームにおける最大の楽しみといえば,アイテム漁りですよ。ランダムに特殊効果が付加された魅惑的な装備品の数々は,プレイヤーを果てしなき欲望の世界へと誘います。青ネーム(マジック)や黄ネーム(レア)のアイテムを発見するたび,興奮のあまり全身の血流が速くなるかのようなこの感覚……一度味わったら病み付きですね。今この瞬間,もし神に「『Diablo III』やめますか? それとも人間やめますか,ro rmt?」と問われたら,俺は間違いなく人間をやめることを選んでしまう。そのくらい依存性の高い,甘美な猛毒ですよ。  しかもタチの悪いことに,本作は周回プレイを重ねて難度が上がるたびに,ドロップするアイテムの性能が上昇するんです。ぶっちゃけ,最初にプレイすることになるNormalはチュートリアルにすぎず,その次のNightmareからが本番といっても過言ではない。さらにさらに,その上にはHellとInfernoが控えていて……ンモー,aion RMT! 廃人にする気か! 俺はすでに回し車の中で走り続けるハムスターだよ!  ごめんな,しこりん,ラジガメのみんな……せっかく掃除してもらった部屋が……もうすぐ毒液の詰まったペットボトルで埋まってしまいそうだよ(とてもいい笑顔)。そうすることで邪悪なるディアブロを打ち倒し,世界を救えるというのなら……俺は喜んでボトラーという罪の王冠をいただこう!! さぁみんな,剣を取れ
関連トピック記事:

2013年1月27日日曜日

ブラウザMMORPG「キミとつながるRPG 才色のフェアリア」,3種類の職業情報とPvPシステムの概要が公開に_2

! 「戦陣ランキング」とは、ゲーム内(ワールド内)にいるユーザー全員が自動で参加となるイベントです。プレイヤーのパラメータデータが「戦神ランキング」に自動登録され、プレイヤーはランキングTOP10に表示されている他のプレイヤーデータと対戦する事で、戦神ポイントが貯めていきます。 戦神ポイントを貯めてランキングTOP10に入る事で特殊アイテムを手にいれたり、戦神ポイントを貯める時に得られる「戦神の紋章ポイント」を戦神商店で消費する事で、特別なアイテムと交換する事も出来ます。 ※トッププレイヤーの幻影と戦いに勝利する事で「戦神ポイント」、「金貨」などが得られる ■「競技場」:英雄紋章を集めて最強装備を手に入れろ,DQ10 RMT! 「競技場」ではLv25以上のプレイヤーが1vs1、3vs3、5vs5で同時間帯にロビーに入ったプレイヤーとランダムにチームを組んで対戦することができます。対戦部屋は、Lv10単位で分けられており、極端に実力差のある人との対戦は行われません。 相手のチームを先に3回全滅させると、勝利となり報酬を得ることができます。 ※乱戦必須の競技場でもバトル。敵プレイヤーをなぎ倒し勝利を目指しましょう 報酬は、「金貨」と「英雄紋章」が得られます,FF11 RMT。英雄紋章は、英雄商店で使用する事ができ、ここにしかない最強防具を手に入れる事が出来るようになります。 ■「水晶戦」:ギルドメンバー専用戦略バトル フェアリアではギルドは欠かせない要素のひとつです。ギルドに加入する事で、特殊なクエストに参加出来たり、ギルドボーナスを得られたり、ギルド任務を実行できるようになります。 ※ギルドの貢献度は自分だけでなく皆に効果があります さらに、ギルドに所属している事で、特別なイベント「水晶戦」に参加する事が出来ます。 「水晶戦」は、毎日20時に開催する時間制のイベントです。「水晶戦」への参加が許されるのはギルド内での貢献度が上位メンバーだけで、つまりは精鋭だらけの特別なバトルイベントとなります。 「水晶戦」では、競技場内に配置された水晶を2チームから6チーム間で奪い合います。 1チーム最大6名のギルドメンバーで協力しながら他のギルドの邪魔をしつつ、効率良く水晶を集める戦略バトルです。1位になれば、ゲーム内通貨である金貨を大量に獲得できます。 ※皆で水晶の奪い合い。どの水晶から手に入れるべきか、他ギルドの動きの見極めが重要! ※1位になると、ゲーム内のメールに報酬が届く
関連トピック記事:

2013年1月25日金曜日

ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団:第45回「成り上がれ,『ゴッドファーザー』に(2)」_2

。  余談だが,1984年に公開されたホラー映画「13日の金曜日 完結編」に登場するトミー少年(クライマックスでジェイソンを倒す)が,自室でプレイしているゲームは前述の移植版ザクソンである。  発売前のゲームが,プロダクトプレイスメント扱いで映画に登場したのは,これが初めての例ではないだろうか。ここで映画制作サイドとセガとの間を取り持ったのは,双方にパイプを持つブラウン氏だったそうだ。  ちなみに,トミー少年を演じたコリー?フェルドマン氏は元々ゲーム好きで,アーケード版ザクソンもよく遊んでいたという。そのため,現場での待ち時間にはずっとザクソンで遊んでいたという話を,本作の特殊メイクを担当したトム?サヴィーニ氏から聞いたことがある。  U.S. Goldに話を戻そう。  同社は,ナムコやセガ以外にも,テクモの「ソロモンの鍵」や「アルゴスの戦士」,カプコンの「ストリートファイター」「ストリートファイターII」「ストライダー飛龍」「魔界村」「フォゴットンワールド」「ファイナルファイト」といったアーケードゲームも移植(ストライダー飛龍は,U.S,ugg アグ. Gold版だけの続編も作られた)し,ヨーロッパを中心に“アーケードゲームからの移植といえばU.S. Gold”といった信頼を得る。  その一方で,「Summer Games」や「Winter Games」といった自社タイトルでもヒットを飛ばしていたのだから,当時の同社はまさに飛ぶ鳥を落とす勢いだったのである。  また,日本のゲームメーカー以外にも,Commodore 64へ「ガントレット」を移植してヒットさせたのをきっかけに,ATARI(TENGEN)とも良好な関係を築き,ことガントレットに関しては,パート3に至るまで数多くの機種へ移植を担当した。  このように,アーケードからの移植作品に関しては,複数のヒット作を飛ばしていたのだが,パブリッシングを手がけていたものの中には,ヨーロッパではあまり受け入れられていなかったLucasArts関連の作品なども含まれていたことから,アグ,業績は伸び悩むことに。  結果,1996年春にU.S. Goldは,同じくイギリスに本拠地を置くEidos Interactiveの子会社となる。  しかし,だからといって安泰というわけではなかった。CD-ROMメディアの普及に伴い,ゲームの開発費も高騰。結果,U.S. Goldと同じくCentreGoldグループの一員だったゲーム開発スタジオ,Silicon
関連トピック記事:

ヒット作の続編にふさわしい,高い完成度を誇る「Assassins Creed II」のレビューを掲載。より巧妙になっ

秘宝「エデンの果実」をめぐる戦いの舞台は, 15世紀のイタリアへ…… アサシン クリード三部作の第二部にあたる「Assassin's Creed II 日本語マニュアル付英語版」が2010年4月30日にリリース。15世紀のイタリアを舞台に,アサシンの血をひくエツィオの復讐劇が演じられるのだ  欧米で2009年11月にリリースされた「Assassin's Creed II」は,2007年にリリースされて,全世界累計で800万本以上のセールスを記録したヒット作「Assassin's Creed」(//)の待望の続編だ。日本ではユービーアイソフトから,「アサシン クリードII」として2009年12月にとが発売されているが,PCゲーマー待望のPC版(以下Assassin's Creed II)がイーフロンティアより本日(4月30日)リリースされた。  というわけで今回は,そんなAssassin's Creed IIのレビューを行いたい。PC版とはいえ,内容的にはコンシューマ機向けと変わらないので,PC版以外の購入を予定している人にも役に立つはずだ,戦国IXA RMT。  ご存じのとおり,アサシン クリードシリーズは全三部作が予定されており,本作はその第二部にあたる。前作をプレイしていればストーリーも理解しやすいが,もちろんプレイしていなくても,前作からの流れがなんとなく分かるように作られているので安心しよう。ただし,本当に物語にズッポリ浸りたいのであれば,前作をプレイしてから挑戦することをかなりオススメしたい。  ちなみに,すでに発売されているPlayStation 3/Xbox 360版は完全日本語版となっているが,今回のPC版は日本語のマニュアル付きの英語版。重要な会話がムービーとして出てくることも多く,しかもちょっとややこしい物語なので,ストーリーを完全に把握するためには多少の英語力が必要だ。もっとも,前作とは異なり字幕(英語)が表示できるようになっているので,そのへんは助かるところ。  ちなみに,前作のストーリーについては,ドラクエ10 RMT,手前ミソながら2008年5月から4回にわたって掲載した週刊連載でも紹介している。高いところが苦手が筆者が,それなりにがんばっているので,目を通してもらえると幸いだ。 何者かの陰謀により父親と兄弟を処刑された主人公,エツィオ?アウディトーレは,黒幕を探し出して復讐するため,アサシンになる ムービーシーンやゲーム中は,前作ではできなかった英語字幕表示ができる
関連トピック記事:

2013年1月24日木曜日

ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団:第51回「成り上がれ,『ゴッドファーザー』に(8)」_3

。  そうそう,ジェームズ?カーンとは「このゲームが我々の同窓会になればいいのに」なんて話していたんだけど,ムートンブーツugg,彼は「ソニーは料金所で殺されてしまったから,俺の出番はもうないんだ。だから続編は作らないでほしいぜ」なんて皮肉混じりに言っていたよ。アイツは年寄りになっても性格が変わらないね。  常に喧嘩上等でファミリーでもトップクラスのアグレッシブさを持つ長男,ソニー役のジェームズ?カーン氏は,弟役のアル?パチーノ氏とゲームで共演できなかった理由を語っている。  ゴッドファーザーが声優としてゲームへ登場するのなら,俺達ファミリーの結束力を見せるべく,参加するのが当然だろう! でも残念ながら,アルが参加できなかったんだが,それは彼のエージェントにも問題があったんだよ。  電話で直接話して聞いたんだけど,なんでもアルはゲームメーカー側だけじゃなく,生前のマーロンからも直々にゲームへの参加を誘われていたらしいんだ。でも,「スカーフェイス」のゲームへ独占的肖像権を数年間与えるような形でエージェントが契約しちゃっていたそうで,アルは「両作品とも自分にとってはマスターピースなので,どちらのゲームに出ることも問題なかった」と言っていたよ。ハリウッドで有名になればなるほど,本人の思惑とは外れたところで物事が動くようになるってわけだ,ugg ムートン。  しかしゲームってもんは面白いな。オレの若い頃がCGでそのまま蘇ってしまうぐらいだし。「エイリアン?ネイション」もゲーム化してくれたら,またオレがゲームに登場できるんだけどなぁ。歳食って死んじまう前に,ゲームの中で自分の分身にアクションしてもらいたいな。こんな老人になっちまったけど,声だけが若々しければセリフもOKだもんな!  ということで次回は,日本でも2009年4月に発売されたばかりの「ゴッドファーザーII」を取り上げよう。 ■ドブ漬けゲームスープレックス(50) Wii 「The House of the Dead Overkill」(セガ)  海外では2009年2月に発売され,スマッシュヒットを記録したことで,まだまだ元気なコンテンツであることを見せつけてくれた「ザ?ハウス?オブ?ザ?デッド」シリーズの最新作。  ESRB認定の“Mature”タイトルが少ないWiiだが,最近のSega of Americaは「MAD WORLD」をはじめ,大人が楽しめるような作品を出してくれているのが,セガ好きとしては嬉しい限り
関連トピック記事:

ジャンクハンター吉田のゲームシネシネ団:第11回「『スター・ウォーズ』熱が再燃!(略)その(5)」_2

?)。  また同時に,自分の足で拾い集めた古本マンガや,古紙回収のおじさんから定期的にもらっていたマンガ類を,神保町の古書店や,オープンして間もなかった中野まんだらけ(古川氏が10坪ほどの店を切り盛りしていた古き良き時代)に売りに行ったりもしていた。  この二つの商売で,日々のお小遣いは十分に事足りていたものの,買い食いやゲームを少し我慢したぐらいでは,万円単位のゲーム機には届くわけもない。  そこで策を練った。当時は「機動戦士ガンダム」のプラモデルが空前の大ブームを巻き起こしていた時期である。そこで筆者は,1万円を元手に始発電車で池袋へ向かって西武百貨店や栁浒儇浀辘碎_店前から並び,10:00AMの開店と同時に1/144スケールのガンプラ(1個300円)をまとめて購入したのだ。  町の模型店などではガンプラがらみの抱き合わせ商法が横行しており,ガンプラだけを手に入れることは,なかなか難しい,リネージュ2 RMT。それでもガンプラを求める人達は,深夜から早朝にかけて模型店などに行列を作っていたのである。筆者はそんな行列に向け,カゴや荷台にガンプラを載せた自転車を走らせた。あとは言わずもがなである。この策は見事に功を奏し,3か月ほどで5万円ほどの貯金に成功したのだ。  そしてそのお金をブルジョワ軍団のボスのお父さんに託し,海外出張時にATARI 2600とCommodore 64の本体を買ってきてもらえるようにお願いした。一度出張に出てしまうと,1?2か月ほど帰国しないというお父さんだったので,しばらくの時間が必要だと思っていたのだが,わずか1週間後にボスの自宅にこの2台が届いていた。  なんでもボスのお父さんは,arado rmt,いまはなきおもちゃ会社の海外渉外部に勤めていて,世界各国から必要な玩具類を自由に取り寄せられる立場にあったのだ。ともあれ,本体を手に入れたことで,ボスからソフトを借りては自宅で遊び狂うという,夢にまで見た日々が始まった。  そこで(とくにATARI 2600で)遊んでいたシネマゲームは,「Star Wars Return of The Jedi Death Star Battle」「Star Wars Jedi Arena」「Star Wars The Arcade Game」の3本。これらをプレイしながら,「さすが映画産業の活発なアメリカ! ゲームメーカーを巻き込んで一気にこれだけのスター?ウォーズのゲームを発売するなんて,きっとアメリカ人は全員スター
関連トピック記事:

2013年1月23日水曜日

ゲームヴィル,韓国モバイルゲーム業界で初の売り上げ約30億円を達成_2

。スマートフォン時代に合わせたビジネスモデルをいち早く導入し、市場を先導することが功を奏したとの評価を得ています。  今回の業績に対し、ゲームヴィルのCFO李 容國(イ ヨングク)副社長は『スマートフォンで急変したモバイルゲーム市場の中で最高の実績を記録できたことは大きな意味を持つと考えています,Cheap Diablo 3 Gold。スマートフォン市場で確保した国?内外の多くの顧客に対して、より一層進化させたゲームで市場での地位をさらに確実にできるようベストを尽くします』とのこと。  さらにゲームヴィルは、2011年の実績を基準にさらに58%の成長を見込む、2012年において650儱Ε━螅,ugg ブーツ?6儍遥─螇由悉蚰繕摔趣筏皮い蓼埂?  特に2012年度にはスマートフォンに集中させ、過去最大となる約40種以上のゲームをリリースする予定で、新たに設立した日本の現地法人「ゲームヴィルジャパン」を橋渡しとして日本?中国などアジア圏市場も強化する計画です。 ●ゲームヴィル日本現地法人「ゲームヴィルジャパン」が、 iOS版日本語対応タイトル「ゼノニア3」をリリース  2011年12月に日本現地法人「ゲームヴィル?ジャパン」を設立し、ゲームヴィルグループとしては初となる日本語対応ゲームとして日本のAppStoreにリリースしたのが、大作RPGゼノニアシリーズのナンバリングタイトルであるiOS版「ゼノニア3」です。  ゼノニアシリーズは全世界での累計で1600万ダウンロード、アメリカAppStoreでリアルタイムゲーム売上げ順位1位、RPGカテゴリで1位に輝くなど、世界中で好評を博したスマートフォン向けの本格ロールプレイングゲームとして、日本のスマートフォンゲームユーザーにおいても、日本語化を望む声が非常に多く、これに応える形となります。 「ゼノニア3」日本語バージョンは、日本AppStoreにおけるRPGランキングで10位以内に入るなど、好調なスタートを記録しています。  今後においては前述のAppStore向けタイトルの他にも、国内キャリアのドコモDメニューや、KDDI au oneマーケットなどを軸として、Android対応の日本語版タイトルのリリースを予定し、日本国内スマートフォン市場において、ゲームヴィルタイトルのさらなる拡充を計画しています。 ■関連サイト ◆ZENONIA3 AppStore   ◆GAMEVIL JAPAN FaceBookサイト   ◆GAMEVIL
関連トピック記事:

オリジナルデザインを採用したPalitのGTX 680カードを試す。強化型電源+3連ファン仕様クーラーの効果は

。再度説明していると記事が長くなってしまうので,本稿では思い切って省略するが, ので,とくに1.と3.では,TDPが高く,大型クーラーを搭載したGTX 680 Jetstreamに期待が持てる,というわけである。 Precision X。4月13日現在の最新版はバージョン3.0.2だが,テスト開始時点での最新版は3.0.1である  実際の設定だが,今回は,ディアブロ3 RMT,GTX 680リファレンスカードのレビュー時と同じく,リネージュ2 RMT,EVGA製のカスタマイズツール「」(Version 3.0.1)を用いることにした。そして,レギュレーション12.1で規定するすべてのテストをパスしたら「安定動作」と呼ぶことにしてテストを進めたところ,最終的に, で安定動作した。このときのGPU Boost最大値をログから確認したところ1215MHzだったので,リファレンスカードの1110MHzと比べると105MHz伸びた計算だ。 Precision XからGPU Boost動作の引き上げを図ったときの最大動作クロック Precision Xのログウインドウで動作クロックなどを追ったところ。ほぼ安定して1215MHzに達していた  ちなみに150%というのは,GTX 680 Jetstreamにおける設定上限だ。GTX 680のリファレンスカードにおいてPower Targetの100%は170Wに設定されており,6ピン×2という補助電源仕様に合わせて132%(≒225W)が上限となっていたが,GTX 680 Jetstreamで6ピン+8ピン仕様の150%上限ということからすると,Power Targetの100%は200W1.5倍すると6ピン+8ピン仕様の上限となる300Wに達するかそれより若干低いあたりに設定されている可能性が高そうだ。  もう1つ,安定動作したときのGPUファン回転率は「AUTO」設定だが,ここを手動設定にしてファン回転数を上げて(GPU温度を下げて)も状況に変化はなかったので,GPUコアのクロック限界が1200MHz強あたりにあるかもしれないということは指摘しておきたいと思う。 THUNDER MASTER。何というか,見るからにPrecision Xより使いにくそうだが,少なくとも現時点では見た目どおりだ  なお,実のところPalitは「THUNDER MASTER」という設定変更用ソフトウェアを用意しており,。  ただし,GPU
関連トピック記事:

サイバーフロントから発売中の「スコーピオン【完全日本語版】」レビューを掲載。ウクライナ生まれのSF F

?テレキネシス 敵を吹き飛ばしたり,オブジェクトをぶつけられる ?ランページ 敵を錯乱状態に陥らせ,近くにいるすべての者を無差別攻撃させる  敵の中には,銚膜摔悉浃郡閺姢い姄膜巳酩い趣翁貜栅虺证膜猡韦い毪韦牵饯欷蚩激à铺厥饽芰Δ蚴工à校瑧殛Lはグッと楽になる。マインドコントロールで同士討ちをさせたり,テレキネシスで物を吹き飛ばして攻撃させたりなど,攻撃方法は多彩で面白い。 暗視ゴーグルを使えば,このように壁の向こうにいる敵も探知できる。時間圧縮を使うと画面全体にブラーがかかるが,このエフェクトは見ごたえがある  戦闘スーツの能力を使うには,「サイコエネルギー」または「パワーエネルギー」のいずれかが必要になる。画面上,黄色のバーで表示されるのが,サイコエネルギーで,青いのがパワーエネルギーだ。特殊能力を使って消費したぶんは「サイコバッテリー」か「パワーバッテリー」を手に入れ,自分で再充填しなくてはならない。どちらも地面に落ちていたり敵をルートすることで手に入るが,かなり豊富に用意されており,エネルギー不足に悩まされることはあまりないだろう,アグ ブーツ。  また,特殊能力のアップグレードも可能で,こちらには「ウイルスカプセル」というアイテムが必要になる。このアイテムは数があまり多くないため,すべての能力をMAXまで上げることはできないようだ。そのため,自分が使いたいものを選んで,それを強化することになる。 マインドコントロールした敵は,体の縁が緑色になるのですぐに分かる,ブーツ アグ。これで敵の同士討ちを狙い,自分で倒すべき敵の数を減らすのだ アイテムの出現率に偏り。バランス調整には疑問も  プレイして感じたのは,一部アイテムの数が必要以上に多い点だ。とくに救急キットとバッテリー2種類は使い切れないほど手に入るので,そのことがゲームの緊張感を下げている。しかも,バッテリーは無限に持てるので,事実上,特殊能力は使いたい放題となる。その反面,例えばスナイパーライフル用の弾薬は少ないなど,アイテム出現の偏りが感じられる。もちろん,アイテムが満遍なく出てくる必要はないのだが,本作に関してはちょっと意図が分からないくらい極端な印象だ。 テレキネシスで敵を吹き飛ばすと,即死するか,一定時間動かなくなる。このスキに追い討ちをかけてやるのがいいだろう  手に入るアイテムの少ない序盤は,とくにFPSビギナーにはつらいかもしれない
関連トピック記事:

カルラディアの地で,さまざまな人生を体験しよう。「マウント&ブレード ウォーバンド 完全日本語版」の

 8月27日,サイバーフロントから中世の世界を舞台にしたPC向けアクションRPG,(以下,ウォーバンド)が発売される予定だ。  本作は2008年にParadox Interactiveからリリースされたをベースにした作品で,ugg アグ,トルコのデベロッパ,TaleWorlds Entertainmentが開発を担当している。ゲーム内容はMount & Bladeのグラフィックスを強化したり,オンラインマルチプレイを追加したりしたという「拡張パック」なのだが,スタンドアロンでの起動が可能なので,プレイするために前作は必要ない。  ゲームの舞台は,当然オリジナルと同じ「カルラディア」という架空の世界だ。広大なオープンワールドで,そこを自由に馬で移動できる。架空とはいえ,パッと見は,中世のヨーロッパから中央アジアにかけての地帯といった雰囲気。  カルラディアの覇権を巡ってはさまざまな国が争っており,今や群雄割拠の時代となっている。プレイヤーは,そんな世界で一人の男性(女性も可)として生きていくことになるのだが,何をしようと自由自在である。名を上げてどこかの国に士官し,王の配下になるもよし,盗賊になって集落を襲い,悪名を轟かせてもよしだ。「ああしろ,こうしろ」といったことは何もなく,どうやって生きるかはプレイヤー次第,ugg ブーツ。  なんだったら最終的にカルラディア全土を手中に収め,王の中の王になることも夢ではないのだ。ゲームの設定としても,それほど込み入ったものは用意されていないので,この,ちょっと突き放したところに戸惑う人もいるだろう。だが,これこそ本当のロールプレイングゲームだと感じる人も多いはずだ。  中世風の架空世界とはいえ,ウォーバンドにファンタジーの要素はほとんどなく,当然ながら派手な攻撃魔法などは使えない。タイトルにもあるように,馬に乗って(マウント)剣(ブレード)を振り回したり,槍で突き刺したりといった古典的な戦闘に重点が置かれている。ちなみに,別に槍を主に使っても,「マウント&スピア」とかにタイトルが変わることはないから安心だ。  ゲームモードはシングルプレイゲームのほか,シチュエーションを設定して戦闘を楽しめる「カスタムバトル」,オンラインで対戦ができる「マルチプレイヤーモード」などがあるが,今回のレビューはシングルプレイを中心に見ていきたい。 キャラクターは細かく作りこむことができる名声を得て,カルラディアの世界に名を刻もう
関連トピック記事:

2013年1月22日火曜日

の1週間を振り返る「Weekly 」2012年6月16日〜6月22日分 _2

。本作はすべてのガンダムシリーズからMSやMAが登場するという,全ガンダムファンがターゲットのオールレンジ作品となる模様。 6月19日(火)  「Windows 8」はタブレットも視野に入れたOSですが,現状タブレットOSといったらiOSとAndroidがほとんどのシェアを占めております。いくら天下のWindowsといえど,ここまで後発だと苦戦は必至か。というわけで,「勝負のできるタブレット端末」もセットで世に送り出してきました。注目は「Touch Cover」なるキーボード。 6月20日(水)  日本国内でのサービスを求めるも行われたことがあるほど,海外運営時から人気の高かったオンラインアクション「S4 League」が,とうとう日本語で遊べるようになりますぞ。署名活動したくなるほど魅力的な近未来的ファッションとスタイリッシュアクションについては,を開いてみると一発で丸わかり。 6月21日(木)  4からの路線変更も刺激的で良かったんだけど,この世界的ゾンビブームのご時世に,立役者の1人であるバイオハザードがゾンビから遠ざかってしまっているだなんて,こんな悔しいことはない。というわけでバイオにゾンビが帰ってきました。さっきまで生きていた親しい人間がゾンビに……というドラマ性も大いに感じられます。 6月22日(金)  「Radeon HD 7970 GHz Edition」と「GeForce GTX 680」,2012年前半における一番の大勝負となりました。この“GHz Edition”は,2012年1月に発売された「Radeon HD 7970」の高クロック版。注目の新機能「Boost Clock」とは? この日はニンテンドー3DS LLに若干話題を食われた感もあるが,ファイターズクラブ RMT,ぜひこの勝負を見届けてほしい。 パッカーおたより  皆さん「M.U.L.E.」(ミュール)というゲームをご存じでしょうか。日本では存在自体がマイナーな1980年代のPCゲームの中でも,とくにマイナーな部類に入るゲームでした,舞翔伝 RMT。その,知っている人はだいぶ少ないであろうM.U.L.E.というゲームが,このたびそうです。やったー! ピュウウウ(消費)。ピュウウウウウゥゥゥゥゥ(腐った量)。ピュ(生産)。  下でやっている「今週のプレゼント」の応募フォームに「へのコメント」という欄があるのですが,こちらに愉快な一言や,へのご意見ご要望などをお寄せください。面白いモノは勝手に採用させていただきま
関連トピック記事:

アーケードスティックにゲームパッド,プロゲーマー事情までゲームデバイスの黒船「Mad Catz」に,日本進

。 Chris氏:  今回お持ちしたのはPlayStation 3用で,最終的にはPlayStation 3用とXbox 360用,2バージョンを用意する予定です。もっとも,採用する部品は共通ですが。  ちなみに,フェイスプレートもマットと光沢の2種類があります。ケーブルも長いものを採用してまして,ディスプレイから離れて操作する場合にも便利ですよ。 :  なるほど……これはかなり魅力的ですね。ちなみに同様のコンセプトの製品が,以前Saitekからとして販売されていましたが,今回の製品はその改良版と考えればいいのでしょうか。 Chris氏:  確かにありました。ですが,今回の製品はまったく新しいコンセプトによるものだとお考えください。過去の製品よりも小型で,かつ機能性が高い。実際に手に持ったときの感覚も,純正のコントローラとほとんど変わりません。 :  ここ(と,ゲームパッド中央部を指さして)にMLGというロゴがありますが,これは? Chris氏:  これは先ほどお話しした,Major League Gamingのロゴですね。e-Sportの大会では,一番大きな組織です。そのライセンスをMad Catzが得て,コラボレーションの形で展開する予定です。 :  ああ,なるほど。 Chris氏:  Mad Catzブランドではもう1つ,Xbox 360向けのステアリングコントローラがあります。これはワイヤレス接続で,かつ公式ライセンスのものです。のライセンスこそありませんが,開発チームとは連絡をとって,最適化を図っています。かなり大型の商品なので,今回はお持ちできなかったのですが……。 :  ほう,それも興味深いですね。 Chris氏:  次はCyborg(サイボーグ)のブランドですが……この製品はご覧になったことありますか?(と,マウスを取り出す) Cyborg「R.A,arado rmt.T.」 :  はい。……そうそう,Cyborgはかつて,Saitekのサブブランドという位置づけでしたよね。現状では,それが独立して1ブランドになっていますが,まずはCyborgブランドの立ち位置を聞かせていただけますか。 Chris氏:  現在のSaitekは,フライトシム製品に特化したブランドという位置づけです。そして,旧Saitekにおけるマニアックなフライトシム向け製品以外が独立してCyborgになったというイメージですね。  今回お持ちしたマウスは「R
関連トピック記事:

2013年1月20日日曜日

アナログ出力品質に特化したAuzentech製サウンドカード「X-Fi Bravura 7.1」発表。事前予約開始_1

 Auzentechの国内営業窓口として機能しているDTC Japanは,Auzentech製のPCI Express x1接続サウンドカード「Auzen X-Fi Bravura 7.1」(以下,Bravura 7.1)の国内発売を発表した。2009年12月16日より,日本語公式サイト内の直販ページで事前予約受け付けを開始している。  発売日,価格はいずれも明らかになっていないが,先着30名に限り,10%引きとなる1万3320円(税込)で購入可能(※本稿の最後に引用したリリース参照)とされているので,通常価格は1万4800円(税込)のはずだ。 → ※16:50追記 DTC Japanより「予定では発送は今年度を予定としており、事前予約後の来年度からは正式発売になります」(原文ママ)と連絡があった。「今年度」「来年度」が具体的にいつ区切られるのかは依然として明らかになっていないが,事前予約した場合,最短で12月中に手に入る可能性も出てきたわけだ。  Bravura 7.1について一言でまとめるなら,アナログ品伽巫非螭帳铯欷毳单Ε螗丧`ド,といったところになるだろう。  出力面では,アナログ7,FF11 RMT.1chマルチチャネルサラウンド出力と,ヘッドフォン出力をサポート。カード上で,アナログ段を電源回路ごとほかの回路から独立させることにより,ノイズの影響を最小限に抑えるという基板デザイン「X-Balance Pointing Ground Supply」を採用するほか,アナログ出力回路上に搭載するOPAMPはチャネル単位ですべて換装可能になっていたり,いわゆるオーディオグレードのコンデンサを採用していたり,ヘッドフォン出力端子として標準(フォン)端子を採用したりといった,IXA RMT,アナログ出力品傧蛏悉丐稳·杲Mみが行われている。  ヘッドセット,ボイスチャット用マイク製品,ダイナミックマイクなど,アナログ入出力周りのセッティングを,プリセットから選択するだけで変更して利用できる「I/O Mode Control」という機能も用意されているようだ。 ハードウェア構成の概要を説明したイメージ  搭載するサウンドチップは,EAX ADVANCED HD 4.0に対応した「Creative X-Fi native PCI Express audio processor」とのこと。おそらく「PCI Express Sound Blaster
関連トピック記事:

2013年1月18日金曜日

さらにパワフルに,さらに恐ろしくなった「F.E.A.R. 2 PROJECT ORIGIN」のレビューを掲載_2

Entertainment傘下のTimeGate Studiosが制作したもので,Monolithの作品ではないからだ。  Monolithは,F.E.A.R.の発売後,パブリッシャをそれまでのVivendiからWarner Bros. Interactive Entertainmentに変更し,F.E.A.R.という名前を使用する権利を失ったため,一般公募した「Project Origin」という名称で続編の制作を開始していた。  ちなみに,Project Originがメディアに向けて公開されたのは,2007年に開催されたE3 Media and Business Summitでのことで,「撮影/録音禁止。資料提供なし」という厳しい公開だった。こっそり撮影してやろうかと思ったが,そこにいたプロデューサーのTroy Skinner氏がプロレスラーのようにいかつい人物だったのであきらめたという経緯があるが,そのあたりについては,を参考にしてほしい。2007年7月の段階では,タイトル名さえ仮のものだったのだ。 スクリーンサイズは16:9に固定。5:4のモニターでは上下に黒いラインが出る仕様。ユーザーインタフェースは,スクリーンショットのような感じで,残弾数,ヘルスなどが常に表示されている  そのE3では「2008年の早い時期にリリースされる」とアナウンスされたが,開発は遅れ,発売時期は何度も延期された。そしてようやくメディア初公開からは指折り数えて約1年半後,前作F,ドラゴンクエスト10 RMT.E.A.R.からは実に3年以上の歳月を経てF.E.A.R.2は発売されたのだ。途中,MonolithがVivendiから名称の使用権を買い戻し,タイトルにF.E.A.R.の文字が復活したりもしている。  ……というような話はこれまで何度か書いたような気がしてならないが,とりあえずちょっとまとめておいた。ここまで読んでみたところ「知っていた」という人は,次の行から読み始めても大丈夫というエコな設計だ。  こうして,二つの系列のシリーズを持つことになったF.E.A.R,ro rmt.だが,F.E.A.R.2では,従来の続編で描かれていたストーリーは一応,「なかった」ことになっている。つまり,Extraction Pointにおける不可解なエンディングも,Perseus Mandateのストーリーも,おおむねチャラになったわけで,なんだか個人的にはややモヤモヤが残るものの,制作の経緯を考えれば仕方のない話かもしれない
関連トピック記事:

【PR】コンシューマ&PCゲーマー必携。「Sound Blaster Recon3D」は,勝ちたい人も楽しみたい人も満足さ

。  PS3とPCとで,使い勝手に違いはないので,その点はご安心を,アラド RMT。 ●コール オブ デューティ モダン?ウォーフェア3  Dolby Digital 対応。Recon3DでTHX TruStudio Proを有効にしたときの臨場感,そして音移動の自然さは,テレビ接続時や2chアナログ出力時とは比べものにならない。乱戦になってもどこで音が鳴っているのか極めて分かりやすいのがありがたかった。  Scout Modeにすると,臨場感が多少失われるのと,ボイスチャットの音がやや沈みがちになるものの,効果音がいい意味で耳につくようになり,索敵がしやすくなる。個人的には音量を多少低めにしたScout Modeがお気に入りだ。  なお,本タイトルでも,PS3とPCで使い勝手に違いはなかった。 ●FINAL FANTASY XIII-2  Dolby Digital対応。テレビ接続時や2chアナログ出力時にもBGMの広がり感は悪くないのだが,2chアナログ出力時は,戦闘シーンでどうしてもカメラの動きに合わせて音が左右に飛んでしてしまう。  THX TruStudio Proを有効化できるRecon3Dなら,音の左右移動が自然で,疲れにくい。BGMを含めた音全体が増した感じなのも好印象で,pso2 rmt,じっくり物語を追いたいときにお勧めだ。 ●BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND  もともと2Dのゲームなので当たり前といえばそれまでだが,テレビ接続時や2chアナログ出力時はやや音が平面的で,ボリュームの大きな効果音が生じるとボイスが負ける。また,テレビ接続時は台詞の一部が聞き取りにくい。  これが,Recon3DにPS3から光デジタル出力するだけですべて解決する。THX TruStudio Proを有効化すると音に立体感が出て,一方,Scout Modeだとボイスや,やや埋もれ気味だった一部効果音が聞き取りやすくなった。 ●ARMORED CORE V  Dolby Digtal対応。今回はストーリーミッションでプレイしたが,もともとゲームジャンルにしては砲声や爆発音がおとなしめということもあってか,テレビ接続時はなんだかごちゃごちゃした音で,2chアナログ出力して左右の分離をよくすると今度は音の“ワープ”が激しくなってしまうのだが,Recon3DでTHX TruStudio Proを有効化すると,戦場の広さが一気に大きくなり,左右の音移動も分かりやすくなる
関連トピック記事:

2013年1月16日水曜日

「魔法少女まどか☆マギカ オンライン」,サイコロ報酬タイムのアイテムがSSSランクの武器に_3

。今回は、キャンペーン実施期間中「プラチナキュゥべえ BOX」から「さやか」「杏子」に関する「武器カード」、「スキルカード」の出現確率が大幅にアップ!また、キャンペーン実施期間中限定で「プラチナチケット 3枚」(1回分)が、通常1回300 ポイントのところ、毎日初回100 ポイントで購入できるだけでなく、さらに今だけ!2 回目が 200 ポイントで購入することができます!本キャンペーンを利用すれば、300 ポイントで「プラチナキュゥべえ BOX」が 2 回もオープンできる!! ■キャンペーン実施期間 2012 年 11 月 21 日(水) ? 11 月 28 日(水)メンテナンスまで ■キャンペーン内容 【その 1】 キャンペーン実施期間中「プラチナキュゥべえ BOX」から、「さやか」「杏子」に関連した下記の「武器カード」「スキルカード」の出現確率が大幅にアップします。 【その 2】 キャンペーン実施期間中「プラチナチケット 3 枚」(1 回分)が毎日初回のみ 1 回 100 ポイント、2 回目が 200 ポイントで購入できます。※毎日 000 にリセットされます。 【その 3】 キャンペーン実施期間中、ショップご利用ポイント額に応じて、賞品をプレゼントいたします。 ※ポイント消費額が対象となります。ポイント購入額ではございません。ご注意ください。 500 ポイントご利用毎 ?「合成専用カード[契約依頼者(武器用)]」×1 枚 ?「合成専用カード[契約依頼者(スキル用)]」×1 枚 ?30,000[コイン] ▽さらに!一定額到達すると、お得な賞品をプレゼント!! ?合計ご利用ポイントが 3,000 ポイントに達した場合 ?[プラチナチケット]×3 枚(1 回分) ?「合成専用カード[契約依頼者(武器用)]」×2 枚 ?「合成専用カード[契約依頼者(スキル用)]」×2 枚 ?250,000[コイン] ?レアリティ S「アクセサリカード[子犬セット]」×1 枚 ?合計ご利用ポイントが 5,000 ポイントに達した場合 ?[プラチナチケット]×3 枚(1 回分) ?「合成専用カード[契約依頼者(武器用)]」×,ダークブラッド RMT;3 枚 ?「合成専用カード[契約依頼者(スキル用)]」×3 枚 ?500,カバル RMT,000[コイン] 合計ご利用ポイントが
関連トピック記事:

2013年1月15日火曜日

【FFXIレポート05】カンパニエおよび踊り子学者周りの修正点に注目。2008年3月の大規模アップデートの見

。 アルタナの2ジョブは方向性が明白に「学者」のポテンシャルは今後要注目!  続いてジョブ関連の調整を見ていこう。既存ジョブのバランス調整もいくつか行われているが,今回の目玉は何と行っても,アルタナで追加された「踊り子」と「学者」に関連するものだ。両ジョブ用のアーティファクト装備が,このたびようやく実装されたのである,IXA RMT。  熱心なプレイヤーの中には,すでにアーティファクトを取得している人もいる。運が良ければアトルガン白門やカンパニエバトルなどで,その珍しい姿が見られるかもしれない。実際にアーティファクトを装備している姿を目にすると,思わず自分もジョブを育てたくなってしまう,という人もいるのではないだろうか。  近年のFFXIの装備デザインは,既存のデザインをベースとしたうえで,よりきらびやかな装飾を施したものが目立つ。しかしアーティファクトに限っては,その斬新なデザイン性で十分プレイヤーを惹きつけているなぁと,DarkBlood RMT,今回(個人的に)改めて感じられた。ちなみにアーティファクトのデザインは,以前公開されていたものから微妙に変更されている。新旧の公開画像を掲載しておくので,気になる人は見比べてみてほしい。  踊り子のジョブバランスに関しては,メインジョブとしての使い勝手を強化し,サポートジョブ用の能力を若干引き下げる形で調整が入った。で詳しく触れたとおり,踊り子のジョブとしてのポテンシャルは非常に高い。ただ,それらの能力の多くをサポートジョブで「食える」一方で,いかにしてメインジョブとしての独自性を保つかが課題であった。そういった意味で今回のジョブバランス調整は,アーティファクトの実装とともに,踊り子のメインジョブ人口の増加に貢献しそうだ。 こちらはFFXI公式サイトで紹介されたイメージ。一番右の画像は過去に公開されたバージョンだが,よく見るとタルタル用のデザインが変更されている。あらためて振り返ると,これだけ何か別のジョブのようであった  ちなみに公式発表によると,踊り子をサポートジョブに設定したときは,ワルツ系(回復系の踊りアビリティ)の効果が若干引き下げられるようである。確かにもともと強力なアビリティではあったが……。ドキドキしながらしばらく使ってみたところ,少なくとも普通にプレイする分には,はっきり体感できるような弱体化ではなかったので一安心。  次に学者だが,ジョブとしての立ち位置を根底から変えるような修正が複数入っている
関連トピック記事:

2013年1月14日月曜日

「神様と運命革命のパラドクス」はPS3に向けて12月20日に発売! 初回限定版や天使達のCV情報などが公開

初回限定版のパッケージイラスト  日本一ソフトウェアは本日(2012年8月16日)付けで,同社の新作のプラットフォームをPlayStation 3に,アラド RMT,発売日を12月20日にそれぞれ決定したことを発表した。価格は,通常版が7140円で,初回限定版が9240円(ともに税込)。初回限定版には専用BOXが用意され,設定資料集と書き下ろしノベルを収録した冊子「新人神様向け 運命革命バイブル」と,本作の関連楽曲を収録した音楽CD「サウンドCD ?天界の調べ?(仮)」が付属する。  今回は,神様となる主人公の“仕事”や,天使の少女達のCV,新たなキャラクターなどの情報も届いているので,さっそくお伝えしよう。  本作は,日本一ソフトウェアの設立20周年記念タイトルの一つ。ある日突然,目の前に現れた美少女(天使)に導かれ,平凡な男子高校生が「神様」に大抜擢されるという作品である。  本作の開発は「魔界戦記ディスガイア」のチームが担当しており,PS3用ソフトで好評だった“イラストをそのままゲーム中に再現し?動かす”システムが本作でも採用されているという。いとうのいぢさんの手がけるキャラクターの魅力を余すところなく伝えようというわけだ。 キャラクターのバストアップイラストも滑らかにアニメーションします。 ゲーム中の各キャラクターも、いとうのいぢさんのイラストの魅力を活かし、こまやかに?表情豊かに動きます。 シェリエルの谷間も、もちろん再現!天使たちも戦いますので、激しい動きの時には目のやり場に困るかも!?  主人公(神)のタスクは非常にシンプルで,「人々の願いを叶えること」。星の数ほどもある人々の願いを,7人の天使(美少女)達にサポートされながら叶えていくのだ。 『神』となった主人公の使命は『人々の願いを叶えること』 天界に設置された『運命革命回路』が生み出す擬似世界で力をふるい、神は、人知れず、だれかの『運命を革命』する。 地球上に人類だけでも70儭?br>動物、植物、宇宙人から、おとぎ話の登場人物そのほかもろもろ、万物の幸せを影で支える、神様稼業のはじまりはじまり  さて,以前の記事で4人の天使達を紹介したが,今回はその4人のCVと共に,残り3人の天使「枟lネルエル」「伊集院レキエル」「姫川ガルシオン」の情報が公開された,リネージュ2 RMT。本作はサンライズ×ランティス×電撃G's magazineの新世代アイドルプロジェクト「ラブライブ
関連トピック記事:

2013年1月4日金曜日

「三国志大戦TCG」夏の体験会に参加して特製グッズをもらおう_1

配信元セガ配信日2012/07/06 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>  第2弾ブースターパックが好評発売中、第3弾の発売も2012年9月に予定している、セガのトレーディングカードゲーム『三国志大戦トレーディングカードゲーム(以下、三国志大戦TCG)』について、2012年8月4日?2012年9月9日の期間、“『三国志大戦TCG』夏の体験会”を実施いたします。  今年2月?3月に実施された先行体験会では、全国約200箇所で開催され、約3000人の方に『三国志大戦TCG』を体験していただきました。多くの方より追加開催の希望からこの度実施が決定した「夏の体験会」でも、公式スタッフが全国の開催店舗に赴き、ゲームの遊び方を丁寧にレクチャーします。  体験会に参加された方には、「三国志大戦TCG特製デッキケース(蜀)」と「プレイマット」、体験会にて使用する30枚入り構築済みハーフデッキ「三国志大戦TCG特製ハーフデッキ(魏)」の3点セット「三国志大戦TCG参戦キット」を、体験会が終わったその場でプレゼント。ハーフデッキは、発売されているカードを加えて50枚デッキを構築すれば、大会でも使用することができます。『三国志大戦TCG』を遊ぼうと思っている方、まだ遊び方がよくわからないという方は、ぜひこの機会に『三国志大戦TCG』を初めてみてください。  夏の体験会開催店舗につきましては、公式Webサイトにて順次公開いたします。 <夏の体験会参加者プレゼント「三国志大戦TCG参戦キット」> ■三国志大戦TCG 特製ハーフデッキ(魏) ■三国志大戦TCG 特製デッキケース(蜀) ■プレイマット ■『三国志大戦 トレーディングカードゲーム』とは 三国志を舞台とした人気アーケードゲーム「三国志大戦」を題材とした、セガの対戦型トレーディングカードゲームです。TCGとしての面白さを追求した『三国志大戦TCG』だけのオリジナルルールで、まったく新しい「三国志大戦」をお楽しみいただけます。また、第1弾,ro rmt?第3弾で合計300種以上あるカードには全て描き下ろしイラストを使用。「三国志大戦」で実績のある方をはじめとした、著名イラストレーターによる美麗なイラストも必見です。買ってそのまま遊べるスターターデッキ「魏」「蜀」「呉」と、第1弾、第2弾のブースターパックが好評発売中、2012年9月には、新勢力“漢”が登場する「スターターデッキ 漢」と「第3弾ブースターパック」の発売を予定しています。 <公式Webサイト> <公式Twitter> <ユーザーサポート>TEL: 03-5577-6556(月曜?日曜 1200?1800) 発売予定の商品 ■三国志大戦 トレーディングカードゲーム スターターデッキ 漢 発売日:2012年9月13日 価   格:各1,200円(税込) 内容:カード50枚入り構築済みデッキ(デッキ内容は固定) マニュアル、プレイマット、クイックルールシート ■三国志大戦 トレーディングカードゲーム 第3弾ブースターパック 発売日:2012年9月27日 価   格:330円(税込) 内容:1パック9枚入り(カード全104種予定) 著作権表記:(C) SEGA. ※画像はすべて開発途中のものです,カバル RMT。 好評発売中の商品 ■三国志大戦 トレーディングカードゲーム 第2弾ブースターパック 発売日:2012年6月28日 価   格:330円(税込) 内容:1パック9枚入り(カード全105種) 著作権表記:(C) SEGA. ■三国志大戦 トレーディングカードゲーム 第1弾ブースターパック 発売日:2012年3月29日 価   格:330円(税込) 内容:1パック9枚入り(カード全122種) 著作権表記:(C) SEGA. ■三国志大戦 トレーディングカードゲーム スターターデッキ 種類:(左から)魏、蜀、呉 …全3種 発売日:2012年3月8日発売 価   格:各1,200円(税込) 内容:カード50枚入り構築済みデッキ(デッキ内容は固定) マニュアル、プレイマット、クイックルールシート 著作権表記:(C) SEGA.
関連トピック記事:

2013年1月3日木曜日

「大航海時代 Online 2nd Age」多数の豪華特典が付属する数量限定パッケージ“トレジャーBOX”の詳細が明

。 10. 匠の16門砲鋳造法(レシピ帳) 多様な大型多門大砲の巧妙な鋳造方法を記した書。鋳造スキル ランク6? 11. 特注ストームセイル(素材) ある大冒険家の航海を支えた特注の帆。暴風にも耐え得る 12. 時の護符(消耗品) 時の流れの中を突き進む航海者を加護する護符。中のものがすべて手に入る。 ? 雷神のお守り 10個(消耗品) 雷神の力を宿すお守り。1時間、スキル熟練度を50%多く獲得できる。 ? 海神のお守り 10個(消耗品) 海神の力を宿すお守り。1時間、経験値を50%多く獲得できる。 ? 炎神のお守り 10個(消耗品) 炎神の力を宿すお守り,arado rmt。1時間、名声を50%多く獲得できる。 ? 座天使のヴェール 5個(消耗品) 不思議な力の宿ったヴェール。5時間、嵐や吹雪を除く自然災害から守る。 ? 緊急造船依頼書 3枚(消耗品) 依頼した造船の必要残り日数を0にするための依頼書。 ? 臨時便乗船券 5枚(消耗品) 同一航海エリアの定期船発着街やこの街からの定期船目的街まで移動できる乗船券。 ? 特製バインダー付きヒストリーブック(16世紀編) 拡張パック『2nd Age』に登場する謎の少女“エイリアス”が持つヒストリーブックを模した特製バインダーです。16世紀の歴史的事件を記した記事に加えて、特典アイテムカードを収納できるクリアケースも付属しています。 ? サンタ?マリア号ペーパークラフト クリストバル,aion RMT?コロン提督が大西洋横断時の際に使った帆船をモデルにしたペーパークラフトです。ゲーム内に登場する「サンタ?マリア」と同じく、帆にはクロス紋章があり、組み立てると縦410mm×横420mm×幅150mmのサイズとなります。 ? 『2nd Age』オリジナルサウンドトラック(CD) 拡張パック『2nd Age』と『Tierra Americana』から選曲した初収録の全10曲入りオリジナルサウンドトラックCDです。 ■ 通常版、トレジャーBOXの双方に同梱される特典 1. トレジャーBOX限定アイテムシリアル付きキャラクターカード(1枚) 新しい時代の幕開けを祝う品々が詰まった宝箱。中のものがすべて手に入る。 ? ロイヤルガウン(男性専用、体装備品) 高貴な男性が好んで着る豪奢なガウン。見る者を圧倒する、堂々とした一着。 ? ロイヤルドレス(女性専用、体装備品) 高貴な女性が好んで着る袖の長いドレス
関連トピック記事: